【学習が続かない人必見】 学習習慣の身に付け方

2021 7/19
【学習が続かない人必見】 学習習慣の身に付け方
ドリ太郎
ドリ太郎

先生~毎日コツコツと勉強をすることが出来ません😅

あーーー、、、誰もが陥るあれですね。

鈴木先生
鈴木先生
ドリ太郎
ドリ太郎

そうなんです。。。三日坊主で終わってしまいます。。。😢

以前解説しましたけど、こちらの方法は試してみましたか?

鈴木先生
鈴木先生
ドリ太郎
ドリ太郎

やってみたんですけど、どうもうまくいきません😓 僕の意思って、弱すぎます。。。😢😢😢

なるほど。。。では、その根本的な問題点を改善する必要がありますね。 わかりました。本日はそれについて解説を行っていきましょう!

鈴木先生
鈴木先生
ドリ太郎
ドリ太郎

先生、よろしくお願いいたします!🙇


みなさん、こんにちは!

現役進学予備校ドリーム・チームの鈴木です。

勉強を習慣化したいというのは、高校生にとっては切実な願いだと思います。

実際、これは誰にでも当てはまる問題だと思います。

三日坊主や習慣化というワードで検索すれば、もの凄くたくさんの記事を検索することが出来ます。

それほど誰にとっても興味深い内容ですので、私からもいろいろな切り口で解説を行っていきたいと思います。

正直「こうやったら完璧ですよ!」という方法はありません。

しかし、諦めませんよ! みなさんの好きじゃ無いことを習慣化する手助けとなれば幸いです。

とても大切な内容ですので、繰り返し記事にしていきたいと思います。

それでは始めますっ!

目次

習慣化のための方法①:形から入ってみる

まず、習慣化のための方法はこちらの記事と内容が被りますので、併せてご覧下さい。

本日は、ここに載せていない方法を紹介します。

その1つ目が「形から入ってみる」ことです。

勉強をやろう!と思ったけど、机が片付いていないから机の片付けから始めていって、結局片付けを終えた頃には満足して終わってしまった😓

こんなことがあると思います。

じゃあ、まずは机を片付けるってことをやるのか?!というと、そうではありません。

机が散らかっているなら、リビングでもダイニングでもいいので、まず座って教材を開いてみて下さい。

形から入るということは、とりあえず勉強をする格好になってみようということです。

毎日ジョギングをしたい人なら、そういう服装になって外に出ることをしてみたら、案外走れちゃうんです。

勉強についても同じこと。そういう姿勢になってみれば、やれちゃうものです。

結局誰もが、

やらないための理由を探している

ということです。言い訳してるんです。

まずは形から始めてみて下さい。

始めてみると、思いの外、続けられるちゃいます。

だまされたと思って、是非実行してみて下さい。

習慣化のための方法②:簡単なことから始めてみる

続いては「簡単なことから始めてみる」です。

ハードルを下げるということなんですけど、やる気というものは

やっているうちにドンドンやる気が湧いてくる

という性質があるからです。これを作業興奮と呼びます。

一定時間ある動作を行っていると、やる気物質のドーパミンが出てくるというものです。

この方法はかなり効果があります。(私は普段かなりお世話になっている方法です笑)

ポモドーロテクニックという時間管理術と併せて利用すると、やる気が勝手に湧いてくるので便利ですよ。

そしてこれは勉強以外にも応用できますので、是非お試しを😊

習慣化のための方法③:やる!という宣言をする

習慣化できないなぁという悩んでいるあなた!

まずは「○○をやります」と他人に宣言をしちゃいましょう!

それも1回ではなく、何回も宣言する方が良いです。

新しいことにチャレンジすることが出来るかどうかは、自分自身の「自己肯定感」に大きく寄与します。

自己肯定感を手っ取り早くあげる方法が、言葉の力を利用することです。

自分で宣言をすることで、もうやるしか無いよなぁという気持ちになることはもちろん、

自分はやれるはずだ!という自己暗示の力のあり、なんとなく出来るような気持ちになってきます。

スピリチュアルな話ではなく、言葉の力というのは本当に存在します。

海賊王に俺はなる! ってルフィが言っているからこそ、周りにそういう環境が整っていくのです。

運は、自分の使っている言葉で作られますよ。

一回や二回じゃなく、何回も言っていきましょう。

やる気が自然と湧きます!

まとめ

以上、学習習慣を作っていくための方法を3つ取り上げました。

今回は特に実践しやすい方法に絞って取り上げてみました。

やってみることがとてもとても大切です。

知っているだけでは、何も変わりません。行動に移した人のみが、効果を実感できるものです。

是非本日から実行してみて、変化を実感してみて下さい。

学習を習慣化できれば、最高の結果が出てくること間違いなしです。

それではまたっ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高校生専門の個別指導塾です。
現役合格にトコトンこだわります。
京大・阪大・神大等の難関大指導に対応!
一人ひとりに適したカリキュラム・勉強法を
ご提案します。

現役進学予備校ドリーム・チーム
吹田本部校(山田高校のすぐ側です)
〒565-0821 大阪府吹田市山田東2-30-12
ロイヤルハイツトクモト1F
TEL:06-6876-2511
mail:yh-info@dr-t-eam.jp

現役進学予備校ドリーム・チーム
寝屋川本部校(寝屋川市駅すぐ!)
〒572-0838 大阪府寝屋川市八坂町14-17
信越ビル2F
TEL:072-812-1077
mail:ngh-info@dr-t-eam.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる